top of page

ランミ7月~9月

  • oono-law-office
  • 10月3日
  • 読了時間: 3分

ご無沙汰しております。

ようやく少しずつ過ごしやすい気温になってまいりました。

でももはや10月なので当たり前です。

ランチミーティングももはや「ランミ」と省略する始末ですが、お付き合いのほどお願い申し上げます。


まずは7月。松江エクセルホテル東急のレストラン「MOSORO」さんでのランチブッフェでした。

ブッフェながらクオリティが高く、和洋中のお料理は品数も豊富です。

少しずつできるだけいろいろ食べたいと、ついつい取りすぎてしまいますね。

こちらにはいつも混雑する前、オープン時刻の11時30分を狙って出かけています。

平日90分食べ放題でひとり2200円のところ、月水金がレディースデーのようで、女性は1900円でいただけました。

女性が行くならレディースデーがお得なようです。




続きまして8月は、「4GATS(クアトロガッツ)」さん。約2年ぶり2度目の訪問です。

ジブリ感あふれる造りのこちらは、シーフード(エビ中心)料理とシードルのお店ですが、私の今回のお目当ては「ナイアガラシュリンプバーガー」。

写真のとおり、チーズがナイアガラです。エビカツバーガーの豪華版といった感じでしょうか。

ガーリックシュリンプつきなのも海老好きにはうれしい限り。

ナイフとフォークを使っていただきましたが、とにかく食べるの難しいです。

ボリューム的には、高さはありますがバンズのサイズ感はファーストフードのハンバーガーくらいで、野菜もたっぷりサンドしてあるので胃もたれして食べられないということはありません。

ランチの常連さんもいらっしゃるようでしたが、相変わらずマスターワンオペなのでお忙しそうでした。

ノンアルコールシードルもありましたので、次回また挑戦してみたいと思います。




続きまして9月です。

以前から気になってはいたものの、なかなか予約がとれず行けていなかったこちらは、宍道湖を臨む結婚式場の「グランアクイール」内にあるレストラン「TROIS VOEUX(トロワ・ヴー)」さん。アクイールが移転されてから初めてお邪魔しました。

景観はやはり美しいですし、スタッフさんの接客も丁寧です。

店名からしてフレンチを想像しておりましたが、ランチはイタリアンでした。

パスタ・メイン・デザートは2種類から選択できるようになっています。

私がいただいたのはパスタがニョッキ、メインは魚、デザートはタルトです。

かぼちゃのニョッキははスパイスが香るクリーミーなソースが絶品でしたし、真鯛のローストは柔らかいのにプリプリの食感でフォークを刺しても形が崩れません。

器にもこだわっていらっしゃるようでした。

モチモチの焼き立てパンもとっても美味しかったです。例によって、真っ先におかわりさせていただきました。

それほど広くはない店内ですが、市街地がら少し離れたところにあるにもかかわらず、ランチタイムに席が埋まるということは、お料理の味と雰囲気がよいからでしょう。

この日、突然ドリカムの「HAPPY HAPPY  BIRTHDAY」が流れてきたと思ったら、別のマダムグループのどなたかのお誕生日だったようです。

特別な日の贅沢ランチにもいいですね。貸し切りのこともよくあるので予約必須です。



お伺いした全てのお店のスタッフの皆様、今回も素敵なランチタイㇺを過ごすことができました。ごちそうさまでした。

 
 
 

コメント


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page